ダブルヘッダー
同じ日に講演が二件、小平の企業へ午後一時に到着。社長ご夫妻は80代、昭和の激動の時代を生き抜いた強さと、社員一人ひとりを慈しむ優しさを兼ね備えた人柄。副社長である社長夫人の話に、果敢なチャレンジ精神が溢れ、心に染みるような重いが伝わる。
私が話したのは、組織の力をどう活かすか。休憩も含めて二時間の長丁場だったけど、私より年長の幹部社員も熱心に耳を傾け、誠実な社風に感謝する。これをご縁にお役に立てれば嬉しいと、国分寺まで送って頂き、次の会場の神保町まで一直線。
営業コンサルタントの先輩、和田創氏が主宰する営業実践大学。私よりはるかに活躍してる和田氏だが、年齢はわずかにひとつ年長なだけ。それでも話を聴いてると、インテリジェンスと毛並みの良さが伝わってくる。立ち居振る舞いも大人で、見習わなきゃ。
こちらのテーマは、断り文句から突破口を見いだせ。集まってくる人が、歴戦の猛者ばかりなので、私もついつい熱くなる。本気で営業と取り組む姿勢が、話してる私にもびんびん伝わり、心地良い一時間。懇親会までお邪魔して、ご縁が深まるように願う。
それぞれの講演でモチベーションを高めていき、全身全霊をぶつけるのが私のスタイルだから、流石に二件の講演を終えるとぐったり。明日は研修が控えてるので、もう一度螺旋を巻かなきゃ。それでも人と会い語るのは、私のライフワークであり最大の楽しみ。
| 固定リンク
コメント